エアコンフィルタ(ポーレンフィルタ)は車検ごとの交換になっている。夏には臭いもしてくるので、交換した。手順は次の通り。
1. 助手席下のカバーの取り外し
トルクスT20のドライバでネジ2本、グローブボックス下のクリップを外す。
2. グローブボックスの取り外し
グローブボックスを空けたところと、下側のネジT20を外す。ボックス内のランプの配線があるので、気をつけて外す。
3. 吹き出し口ダクトの取り外し
グローブボックス下への吹き出し口ダクトを取り外す。引っ張れば取れます。するとこのようにエアコンのフィルタボックスが出てきます。ナビの配線やらがごちゃごちゃしていますが、それがない場合はもっとスッキリしています。
4. フィルタボックスの取り外し
黄色の○印の5箇所のネジを外す(T20)。赤色の○印のクリップ5箇所を外す。クリップは外れにくいので、先にネジを外してからフタを引っ張り出すようにすると外れやすい。
外したところ。フィルタが見えますので、これを引っ張り出します。
新旧比較。結構薄汚くなっています。これを交換し、逆順で組み直します。
■費用:1,866円