プレマシー、しばらく前にエアコンが効かず、点検し、ガス補充などをしてみましたが、再びエアコンが効きません。しかも、吹き出し口からは熱風。エアミックスの不良を疑い点検。
これは吹き出し口切り替えフラップ。助手席グローブボックス右
内気外気切り替えフラップ。助手席グローブボックス右上、ダッシュボード下。
これがエアミックスサーボモーター。ヒーターを通すか、通さないか制御します。運転席側上。
いずれも正常動作です。
ネットで調べて見ると、どうもプレマシーはエアミックスが閉まりきらずに暖気が混ざる仕様になっているようです。
頭をひねって、もう一度コンプレッサーの動作確認。
やっぱり動いていません。
コンプレッサーを見てみると動いていない。マグネットクラッチを叩くと動き出しました。まったく、壊れたテレビか(笑)。マグネットクラッチ不良が原因。アイドリング時、このベルト周辺から異音がしていたのも納得です。これが原因だ!
というわけで、部品を手配して改めてコンプレッサー交換です。