ゴルフGTIのセカンダリー・エアポンプ エラー

IMG_1772-2017-09-13-08-34-1-2017-10-16-15-53-1.jpg
セカンダリー・エアポンプのエラー、消しても消しても出てきます。
詳しく調べて見るとこちらに情報が。
<故障の部位は>
・Fuel Pump Relay (J17) faulty
・Hoses/Pipes to/between Components faulty/clogged
・Secondary Air Injection Pump (V101) faulty
・Secondary Air Injection Pump Relay (J299) faulty
・Secondary Air Injection Solenoid Valve (N112) faulty
<チェック部位>
・Check Fuel Pump Relay (J17)
・Check Hoses/Pipes to/between Components
・Check Secondary Air Injection Hoses/Pipes for Carbonization
・Check Secondary Air Injection Pump (V101)
・Check Secondary Air Injection Pump Relay (J299)
・Check Secondary Air Injection Solenoid Valve (N112)

また、こちらにはYoutube動画で修理の手順
IMG_2095-2017-10-16-15-53-1.jpg
まず、リレー直結。
IMG_2096-2017-10-16-15-53-1.jpg
エアーの配管を外すと、ちゃんとポンプ働いています。
P1050518-2017-10-16-15-53-1.jpg
リレーのチェックもOK!
となるとやっぱり配管か?ちょっと丁寧に配管を見ていくと・・・
P1050519-2017-10-16-15-53-1.jpg
ありました!この配管ぶち切れています。この場所。エアホースの交換のために狭い空間に手をツッコンでいますから、それで折った可能性大です。
P1050521-2017-10-16-15-53-1.jpg
これを短く切り繋ぐと・・・隣の配管も折れました(泣)。こちらは切り詰める余裕もなく、ビニールテープを巻いて応急処置です。
この位の年数経った欧州車の配管はポキポキ折れるのでこれは致し方ありません。
これで原因がわかってよかったです。折を見て、配管の交換をします。