タイヤチェンジャーとバランサーの設置(4)

IMG_9793-2020-12-21-21-40.jpg

前回、破断してしまったアタッチメントですが、ヤフオクの出品者が新しいものを送ってくれました。

IMG_9794-2020-12-21-21-40.jpg

しかしながら、強度に不安がありますので、このように、破断してたものを補強のために入れます。ちょうど、角パイプは在庫がありました。

IMG_9795-2020-12-21-21-40.jpg

いつまでたっても、ちょっとしかやらないのでうまくならない溶接ですが、どうにか溶接して、かなり強くなりました。

IMG_9796-2020-12-21-21-40.jpg

ただ、ホイールとの位置が近くなり、合わなくなってしまったので、スペーサーを入れました。これ、どうやってと思いましたが、ほとんど使わないソケットを切断したらちょうどよかった。これでしばらく使ってみよう。