SRXのレストア(5)

磨き上げた各部品を組み付けて、今回のレストアはここまでとします。タンクとカウル、そして、フロント周りが今回です。外した部品は磨き上げてアルミ地はウレタン樹脂塗装。黒い部品も同じくウレタン樹脂塗装です。ライトカウル内に様々な配線が来ていますので、すべてコンタクトスプレーを吹いてから接続しました。昨年、イグニッションのコネクタの接触不良でエンジンがかからなかったのでこういう時に手を入れておけば安心です。
IMG_0014-2021-01-7-14-31.jpg
全体写真。wow! カッコイイ!
IMG_0015-2021-01-7-14-31.jpg
整備としてはステムの分解清掃グリスアップとフロントフォーク。他は磨きと塗装です。
IMG_0016-2021-01-7-14-31.jpg
ハンドルからメーター、ライト周り。メーター2つのラバーリングは部品が出たので交換しました。メーターカバーは転んだときの傷がありましたのでパテ埋めをした後、メッキ調塗装をかけました。
IMG_0017-2021-01-7-14-31.jpg
上から見ると、ピッカピカです。これは乗っていて気持ちいいところ。
IMG_0018-2021-01-7-14-31.jpg
フロント周りの他は、タンデムステップをステー含めて、また、ヒールガードも磨きました。
次はリア周り・ブレーキのOH、そして、大物であるエンジンの化粧直しへと進みますが、第一段階としてのレストアを一旦終えます。