ステージア ナビの取付(1)

元々のナビは凝った作りだが、いかんせん古い。そこで2DINスペースに別のナビを取り付けます。ついでに、クルコン/スロコンの取付もします。
IMG_0122-2021-01-29-16-53.jpg
シフト周りのパネルから取り払い、配線を回していきます。
IMG_0123-2021-01-29-16-53.jpg
スロコン本体はここに設置。
IMG_0124-2021-01-29-16-53.jpg
車速センサーはここから。
IMG_0126-2021-01-29-16-53.jpg
とりあえず設置です。元のナビには新しいナビの外部出力から入力して映そうと思いましたが、映りません。外部入力端子を取り付けた段階のテストではOKでしたが、オーディオを外したとき、音声ラインだけではなく、コントロールラインを外したらダメで、コンバーターが必要のようです。
IMG_0128-2021-01-29-16-53.jpg
スロコンはここに、クルコン用のスイッチはワイパーレバーの先に取り付けました。本日はここまで。
IMG_0125-2021-01-29-16-53.jpg
ついでに、ダッシュボードを外したので、エアコンフィルタのチェック。キレイです!