書付きのフレームを購入。錆びがあったりしますので、塗装します。サンダーやカップブラシ、ペーパーを使ってサビを落としていきます。
サビが落ちたところで塗装しない部分にマスキングをします。
プラサフを吹いて、研摩をかけます。
2液ウレタン塗料のブラックにフラットベースを20%増しで入れてから2度吹きしました。シンナーが標準タイプを使いたかったのですが、遅乾タイプしかなく、ちょっと垂れ気味。まぁ、フレームなのでよしとしましょう。
本体の方は、外装を外して、フレーム載せ替えに向けて進んでいます。