C3、購入時から水漏れが若干あったようなのですが、ATの修理をしたときに、水を抜いたのですが、ラジエターのロワーホースのバンドを締め忘れて外れ、オーバーヒート。その時にサーもユニットから蒸気を噴いていました。幸い、水を足して事なきを得ましたが、それから水漏れがひどくなりました。
リークテスターをかけるとポタポタと漏ってきます。
そして、サーモユニットから。
外して見ると、サーモユニットの合わせ目から漏っています。これは定番故障部品なのでしょうがありません。
交換してトルクレンチで締めます。8Nm。ホースは5本。ウォーターポンプに行くホースというかチューブの部分、すごく入れにくいです。シリコングリスを塗って、本体を固定する前にぐっと押し入れると入った感触があります。そして入れにくいのが固定のクリップ。どうにか入れ、LLCを入れてエア抜きして完成!
ついでです。ヘッドカバーのオイルフィラーのキャップ。ebayで中華製を買ったところ、ひっかかる凸部が合っていない。削って入れました。
機関系の整備はあとストラットのアッパーマウントです。