前回の診断でシートベルト警告灯が点かないのはメーターASSYの不良であることを確かめ、中古のスカイラインのメーターASSYに交換してみたのだが、シートベルト警告灯は点灯したものの、シフトインジケーターの点灯がおかしいのと、スピードメーターが動かない。調べてみると仕様によってメーターがかなりのバリエーションがある。故障なのか不適合なのかは未チェック中古として購入したので不明。シートベルトの脱着は接地側の導電をシートベルト装着で切断という単純な回路なので、メーターに加工をして、LEDを埋め込みます。マニュアルで調べたところ、コネクタの1番端子。テスターで確認します。二つのコネクターのうち、小さいコネクタの1番端子でした。
赤丸部にドリルで穴を開けて、LEDを埋め込みます。白色のLEDなので、100均で買った赤い下敷き(赤いラインマーカーが見えなくなるヤツ)を小さく切って一緒に埋め込みました。
エアバックの方は断線なので、これはスパイラルケーブルしかありません。新品の部品を用意して交換。
まず、エアバックの警告灯を消去して確認すると、シートベルト警告灯が点くではありませんか!やったー!エアバックと関係しているのかぁと思ったら、再び消灯。やっぱり、新規に埋め込んだLED、アクセサリー電源から電源を取って使えるようにしました。このアイデアはネットで見つけたものです。この車種のメーターの中古品は送料込みで約2万円というものしか見つからず、どうしようかと苦慮していたところに見つけたアイデアです。うまくいった!