ヴィータの廃車手続きをしてきた。一時的な廃車の手続きは一時抹消(ナンバー返納)、解体廃車の場合は永久抹消の手続きでどちらも運輸局で行う。
まず、解体業者に依頼をして解体をしてもらう。
解体業者からは次のような報告を受け取った。
車名 オペル
車台番号 ****************
登録番号/車両番号 ******************
**リサイクル券番号(移動報告番号) ***********
フロン類装備 有
エアバッグ類装備 有
**解体報告記録日 2010年10月14日
・引取工程 10月13日
・フロン類回収工程(フロン類) 10月13日
・解体工程(エアバッグ類)10月13日
・破砕工程等(シュレッダーダスト) 10月14日
次の書類を用意して運輸局に行く。
・車検証
・印鑑証明
・実印
・重量税還付先の銀行・郵便局の口座番号
・ナンバープレート
用紙に記入して提出する。解体業者からの報告のうち次の二つが必要。必要事項を記入して提出すると次のような「お知らせがもらえる」
・リサイクル券番号(移動報告番号)
・解体報告日
これと自賠責保険の証書と印鑑をもって保険会社に行くと、自賠責の解約手続きができた。
収支の報告は次の通り。これらは後から銀行振込で還付される。
重量税還付 7,825円(37,800円×5ヶ月/24ヶ月)
自動車税還付 14,375円(34,500円×5ヶ月/12ヶ月)
自賠責払い戻し 4,160円
___________________________________________________
小計 26,360円
手続き用紙代 20円
合計 26,340円
車の取得費用と差し引くと今回車入れ替えにかかった費用は、次の額で、これに一年半の車検代がプラス。後手待ち、足代が入ります。業者にお願いすれば、プラス15万円ほどかかるところでしょうか?多分、自分が車屋だったらそのくらいもらうところでしょう。これが中古車屋さんの働きの部分なのでしょうね。
車取得費用 合計 204,960円
廃車(リサイクル)引取料 +5,000円
廃車手続き還付金 合計 26,340円
___________________________________________________
総合計 173,620円