車検を取って動かせるようになったCB、冷却ファンが回らないようだ。ラジエターに着いている温度センサーが一定温度になるとアースに落ちるようになっているので、アースに落としてみると・・・回らない。
事故で潰れたファンシュラウドのために羽根が干渉して回らなくなっていたので、交換品を着けた方がよかったのだが、配線カプラーが違うので、元のファンモーターにしておいたのがよくなかったようだ。プラスラインはちゃんと電気が来ているので、ファンモーターが怪しい。
外して、抵抗を測定すると0Ω。通電なし。
保管しておいた交換品に組み替えると3.8Ω。こちらは電圧かけるとちゃんと回るということで組み替え確定!カプラー部を組み替えて、本体に載せた。温度センサー部をアースに落とせばちゃんと回る。あとは、温度センサーがちゃんと動作するかは、乗ってみてかな?