カウルレス仕様にしたこのバイク、キーシリンダーはカウルに付いていたので、タンク下、二つあるホーンを一つにして、そのマウント部にステーを作成します。アルミ板に穴加工して、ジグソーで切り出します。
ヤスリ掛けをし、さらにベルトサンダーで整えました。
キーシリンダーをはめてみます。
うまい具合に取り付けられました。この後、配線を延長しました。ここからACCを伸ばしてETC車載器も取り付け。
バッテリーは181CCA。JIS規格では30A19Lのこのバッテリー、230CCAがフルなので、80%の健全度。まだしばらく使えそうです。