ゴルフのミッション修理4

エラーが続くミッション修理ですが、「00268」のエラーが出ています。これ、N93の配線不良なのですが、N91と間違えて点検をしてしまいました。
IMG_2493-2024-06-22-13-01.jpg
ラインの不良をチェックし、
IMG_2495-2024-06-22-13-01.jpg
ソレノイドも単品でチェックします。
IMG_2497-2024-06-22-13-01.jpg
おかしくないので、戻そうとするも、ネジ山潰しちゃったところがあるので、リコイル。
IMG_2492-2024-06-22-13-01.jpg
もう一度、組み上げたものの、やっぱり「00268」!いったいどこが?そう、まちがっていたのです。
それで再び今度はバルブボディーごと降ろします。何度も何度も作業しているので、手順だけは早くなっています(汗)。
IMG_2498-2024-06-22-13-01.jpg
見つけた!ラインの噛み込み短絡です。
IMG_2499-2024-06-22-13-01.jpg
修復して戻します。
IMG_2500-2024-06-22-13-01.jpg
もどした段階でも確認して組み上げます。
そして試走!元には戻りましたが、問題のシフトショック、「トゥッ、トゥッ、トゥッ」と繋がるショックは消えていません・・・。
あぁ、シフト関連の3つのソレノイドではなかった!あぁ・・・かなり勉強にはなりましたが、直ってはいない。そして、ナットを緩めてしまっただけのことにこれだけの労力と時間をかけることになるなんて・・・。「振り出しに戻る」です。
そうです。疑わしいソレノイドはN88, N89 , N92の3つではなく、N90, N282,283この辺りだ。ソレノイドを発注するか・・・
(続く)