首が折れてしまうYAMAHAのウインカー。別製品のゴムステーを流用したのですが、首が垂れてしまっていました。
このゴム部品が「柔い」のです。それで6mmのアルミ棒をカットして通します。
そして、組み込みます。ラインのアース側はこのアルミ棒とガワの接触です。
組み上げたものを付けます。
シャキーンとしました。
これが垂れた様子。しっかりとよくなりました。球が15Wから10Wになったので、点滅がおかしかったのが、なぜだか、ちゃんとした周期で動くようになりました。よくわからないのですが、結果オーライです。