CB400SF レストア(8)タンクの磨き他、外装

IMG_0967-2021-06-8-18-09.jpg

塗装したタンクを磨きます。タレを#800で水研ぎした後、トレックスとバフレックスをかけます。

IMG_0978-2021-06-8-18-09.jpg

水研ぎで研いでいきます。

IMG_0981-2021-06-8-18-09.jpg

そして、バフがけすると・・・おぉ!素晴らしい艶!そして、キャンディーの美しさが出てきました。

IMG_0965-2021-06-8-18-09.jpg

エンジンガードに擦れがあったので、サビを落とし、叩けるだけ叩いた後はパテ。

IMG_0968-2021-06-8-18-09.jpg

そして、塗装しました。塗装ムラが出たため、この後、もう一回かけました。2液ウレタンのソリッド。

IMG_0970-2021-06-8-18-09.jpg

フレーム側も傷ついたところをさび取りしてこちらは目立たないので、筆塗り。

IMG_0985-2021-06-8-18-09.jpg

きれいに仕上がりました。

IMG_0963-2021-06-8-18-09.jpg

片方が欠けているホーン。

IMG_0990-2021-06-8-18-09.jpg

HAILAのフォーンに交換です。周辺を掃除します。

IMG_0971-2021-06-8-18-09.jpg

そして凹みのあるラジエター。

IMG_0973-2021-06-8-18-09.jpg

冷却水を抜くと、きれいな色です。

IMG_0974-2021-06-8-18-09.jpg

外してみると・・・お、おぉ?

IMG_0975-2021-06-8-18-09.jpg

変形のためファンが回らず、無理矢理回って羽が外れています。

IMG_0977-2021-06-8-18-09.jpg

そして、代わりに用意したラジエター。形状も一緒だし、行けるだろうと思ったNC31用。塗装もかけてきれいにしたのですが・・・

IMG_0976-2021-06-8-18-09.jpg

まさか!ステーが合いません。間隔が狭いのです。

IMG_0988-2021-06-8-18-09.jpg

IMG_0989-2021-06-8-18-09.jpg

それでも諸処、組み付けすると、だいぶ仕上がってきました。あと一息です!