プレマシー AT不良修理(1)

IMG_7134-2019-12-23-21-48.jpg

今日、いきなり、AT警告灯とエンジンチェックランプが。3速固定になり、フューエルセーフがかかって、エンジンも老けない。これは診断機がないと手に負えないので、ディーラーで診断機をかけてもらうとATコンピューター(TCM)と通信ができず、TCMの不良だろうと。そこが通信できないと、その先のソレドノイドなどもわからない。

IMG_7141-2019-12-23-21-48.jpg

ところが、パーツリストを当たっても、コンピューターだけ拾えなかった。というわけで現物確認。バッテリーとバッテリーケースを外すとご対面。

IMG_7138-2019-12-23-21-48.jpg

ところが、狭いところ、鏡では不鮮明で品番確認できず・・・。

IMG_7140-2019-12-23-21-48.jpg

狭いところにレンチを振るい、摘出。どうにか品番を確認「LF5J 18 9E1B」です。下の品番はロットの違いなので、「LF5J-18-9E1E」の中古品を見つけて発注。部品待ちです。