プレマシー、サイドスポイラーの傷補修

IMG_3079-2016-12-16-17-07.jpg
この車、買ったときから、左のスポイラ(右もでしたが)に傷がありました。
IMG_3078-2016-12-16-17-07.jpg
リア側も外れています。
IMG_3095-2016-12-16-17-07.jpg
パテを盛ります。
IMG_3097-2016-12-16-17-07.jpg
プラサフを吹き
IMG_3100-2016-12-16-17-07.jpg
研磨します。
IMG_3103-2016-12-16-17-07.jpg
さらに塗装です。
IMG_3150-2016-12-16-17-07.jpg
ところが、ブツが出てしまいました。
IMG_3158-2016-12-16-17-07.jpg
後日、改めて再塗装。
IMG_3186-2016-12-16-17-07.jpg
取り付け部の補修をします。
IMG_3187-2016-12-16-17-07.jpg
外していた状態。
IMG_3188-2016-12-16-17-07.jpg
クリップ類を新しいものにしてから、組み付けて完成!今回は、他の補修と同時進行で行いました。これだけを塗装するのはメンド―なのですが、他の車のものと一緒なら、楽できます。なぜって、道具の出し入れが大変なんです(汗)。
クリップ類の価格
スポイラサイド(183@8箇所)
スポイラ下(291@3箇所)