R2ですが、スペアキーがなかったため鍵屋で作成。これを中古のキーレスと合わせます。
キーレスから取り外したキーはこんな形をしています。
万力に挟んでディスクグラインダーで加工。
ネジ用の穴を開けます。手持ちのタップがないφ1.5mm。1.0mmのビットで穴を開け、仕方なく、ドリルでもみ、タッピングネジを入れます。
これで2本揃いました。家族で鍵束を別々に持てるので便利です。
<キーレスの登録方法>
1)、運転席に座りすべてのドアを閉める。
2)、リモコンキーをイギニッションキーシリンダー(エンジンかける時に刺す所)に『差す→抜く』の操作を3回する。
3)、運転席のドア(内側)のスイッチで『ロック→アンロック』を2回する。
4)、3)の操作後10秒以内に運転席ドアを1回開閉する。
5)、ドア部のスイッチをアンロック側に押したまま、リモコンボタンを2回押す(ロックでもアンロックでもよい)
6)、ドアロックがロック→アンロックと作動すれば登録完了
7)、キーを2つ以上(3つまで可能)登録する場合は『ロック→アンロックの作動』後もうひとつのキーもボタン2回押す。