耕耘機をかけた

wpid-IMG_6022-2014-09-23-15-55.jpg

片付けをしてあった3畝に鶏糞、苦土石灰、籾殻を鋤込んで耕耘機を回しました。部分的に固い、畝間、際はスコップで起こしました。あぁ疲れた。

ミョウガの収穫

wpid-IMG_5956-2014-09-13-09-24.jpg

7月の中旬、ミョウガの中に蜂が巣を作り、収穫中に3カ所ほど刺された。アシナガ蜂のようだが、農家の人に聞くと「ササバチ」と呼ぶんだそう。長〜い棒で巣を落としたのだが、しばらく蜂がウロウロし危なくて近づけなかった。涼しくなってきたので、いろいろ草むしりやらしているとどうやら蜂も落ち着いたようなので見てみると、たっくさんできていました。

芝刈り機の入れ替え

wpid-IMG_5953-2014-09-12-21-55.jpg

約10年使った手前の芝刈り機、とうとうモーターがいかれてしまいました。同じタイプのものを購入。確実に進化しています。そして、切れ味抜群!