畑の耕耘

IMG_0717-2017-04-26-18-08.jpg

先日、抜き取った草は、此処のところの好天で、そこそこ乾燥しました。ガソリン付けて1/2位焼きました。再び、下になったものを乾燥させます。

苦土石灰を撒いて、奥側の2畝以外の6畝を耕耘して畝立てしました。ふぅ。2時間半くらいかかりました。

種蒔き

IMG_0663-2017-04-22-09-14.jpg

育苗始めます。

左から

つるなしインゲン:12

オクラ:6

ズッキーニ:4

レタスミックス:5

畑の準備

IMG_0512-2017-04-21-15-59-1.jpg

これが3/31の畑の様子

IMG_0656-2017-04-21-15-59-1.jpg

今日、4/21の畑。約3週間で草ボーボーに。これでは周りに迷惑だし、時期でもあるのでどーにか整理。

IMG_0660-2017-04-21-15-59.jpg

草を抜きました。これはガソリンかけてできるだけ燃やしちゃう予定。土は水を含んで状態はよくない。高畝にするしかないかなぁというところ。

春のキッチンガーデン

春の庭の菜園です。いただいた苗を植えました。

IMG_0647-2017-04-19-18-59.jpg

IMG_0648-2017-04-19-18-59.jpg

こちらはレタス。

IMG_0649-2017-04-19-18-59.jpg

昨年種蒔きしたアスパラが育っています。

IMG_0650-2017-04-19-18-59.jpg

こぼれ種のミツバは盛り。

IMG_0651-2017-04-19-18-59.jpg

キャベツと白菜もいただいた苗です。