春の畑始め

IMG_6003-2019-03-29-10-37.jpg

草ボーボーでこれじゃ、周りに迷惑をかけてしまうので、どうにか、1.5時間ほどかけて草を取りました。

IMG_6004-2019-03-29-10-37.jpg

向こうの一列を残してどうにか・・・。

庭の手入れ

IMG_5565-2018-11-27-10-56.jpg

生け垣の剪定。

IMG_5557-2018-11-27-10-56.jpg

新兵器導入するも、ちょっと力不足。太いのはあらかじめ切っておかないと厳しい。それでも仕上げが整いやすく、かなり省力。

IMG_5560-2018-11-27-10-56.jpg

IMG_5562-2018-11-27-10-56.jpg

ユーカリとオリーブ、ビフォー・アフター

IMG_5561-2018-11-27-10-56.jpg

IMG_5564-2018-11-27-10-56.jpg

コニファーとハナミズキ、ビフォー・アフター。だいぶすっきりした。これだけすると結構な時間、トータルで3時間半ほど。

干し柿作り

IMG_5457-2018-11-8-09-20.jpg

今年はyらない予定だったのだが、Kさんが1200コももらってきて、とてもやりきれないと誘われたので、どうにかやりました。63コ、1時間40分ほど、ひたすら剥いて、縛って、熱湯殺菌、干すを繰り返し。さぁ、あとは待つだけ。

ビワの剪定

今年、ぐっと大きくなったビワ。ワキにある防犯灯を塞いでしまったのと、大きくなりすぎて管理が行き届かないので、強く剪定しました。

IMG_5218-2018-10-5-14-12.jpgIMG_5219-2018-10-5-14-12.jpg