あらっ、写真にほとんど写っていませんが、今年最後の芝刈りで、際などもキレイにしました。
芝刈り
前回が8/20、一ヶ月空いてしまいましたので、結構な伸びでしたが、キレイになりました。
芝刈り
前回が8/2,今回が8/30ですから、4週間空いてしましいました。ボーボーでした。ついでに野菜エリアの草取りもしました。どうにかスッキリです。
芝刈り
また芝刈りです。今回はこちらだけ。
芝刈り
前回が7/20だから、2週間。夏の芝の伸びは早いです。
芝刈り
伸びてきてだらしなかった芝生、刈り込んでやりました。周辺も草取り、他にもうひとつの庭も草取り。この時期、ぼうぼうと生えてきますから、手入れが欠かせません。
庭の手入れ
まず、芝刈りと草取り、生け垣の剪定もしました。
アジサイの剪定・ビフォー
アフター
ドウダンツツジも剪定しました。
続いて、こちらも芝刈り。
アジサイの剪定、ビフォー
アフター
ここまでやるとトータル2時間。結構かかりました。
芝刈りと花壇の準備
今年は伸びが早く、第二回の芝刈りです。砂場と花壇の縁、エッジングしました。すべり台側の花壇では、キンギョソウと矢車草、キク科の黄色い背丈の高い花が咲いています。
桜の木の周り、アイビーを片付け。こちらではラベンダーが咲いています。
こちらの芝も伸びが早いです。
そして、通りに面した花壇。生い茂ったアイビーを整理し、ムスカリの球根を掘り起こして、きれいに整えました。バラとガーベラが咲いています。アリッサムがちょっと芽を出しています。アリッサムって多年草
芝刈りと庭整備
こちらは今年一回目の芝刈り。施肥をしました。ほか草取りなどをしてさっぱりしました。
ラベンダーがきれいに咲いています。
こちらは二回目の芝刈りです。
芝刈り
芝は第1回目の芝刈りをし、施肥。