カテゴリー

物置の作成

約10年前に作った物置(ほとんど工具が入っている)が腐ってしまった。コンパネと2×4の部材だけで作ったものだ。やっぱり雨に当たると弱いものだ。それでもよく持った。

今回は2×4とポリカーボネートの波板で作成。

wpid-IMG_3285-2013-04-5-17-24.jpg

枠を作って波板で壁を作る。

wpid-IMG_3286-2013-04-5-17-24.jpg

ブロックをおいて水準器で水平をとる。あり合わせの材料だ。

wpid-IMG_3293-2013-04-5-17-24.jpg

軽い状態でここへ持って来て、棚や屋根の造作をした。

以前より横幅が広く、奥行きが短いサイズにしたので、前に「あき」が出てしまった。ちょうど壊れた素焼きの植木鉢とレンガがあったので、敷き込んで完成!幅が広くなった部分(1×4二枚分)がやけに新しく感じる。奥行きを短くしたことで、出し入れがしやすくなった。

ただ一つ、屋根の勾配を後ろ勾配にするつもりが、前勾配にしてしまった。後から気がついたのだが、既に遅し。ちょっと使い勝手が悪くなってしまったのはご愛敬!