2世帯住宅の我が家には給湯器が2つあります。その片方を石油仕様にしたのですが、もう一方、パロマのガス給湯器を交換します。
管の入れ替え、リモコンの配線の入替をします。
給油ラインは途中を三方ユニオンで分岐します。
室内のリモコンを交換して、化粧テープの巻き直しなどして完成!
これで、2台の給湯器をLPガスから石油化したので、燃料費の削減です。こちらは長府のEHKF-4751DA。2012年製ですが、使用期間は4年ほどで、屋内設置、そして、取り外し保管されていたものとのことで、状態良好の中古品を3.3万プラス送料7千円弱で入手したものです。