カテゴリー

物入れの扉取り付け

IMG_3473-2022-04-25-09-12.jpg
この場所、元々は床の間だった部分。この和室に収納が必要で、この裏にある玄関、こちらは広すぎるのでせり出すかたちで収納の物入れを作成しました。その時の様子はこちら。そして、扉がありませんでした。
IMG_3472-2022-04-25-09-12.jpg
なかなか既製品でちょうどよいサイズがなく、幅は35mm小さく、高さは25cmほど大きなクローゼットドアを加工します。まずは、枠から。幅は足りない分は窓枠部材を買ってきて埋めました。三方枠なので、下枠は同じ 部材を加工してレールを埋め込む部分を掘りました。
IMG_3471-2022-04-25-09-12.jpg
これは下枠の加工中。そして、扉も切り詰めて、ヒンジや金具を入れる穴加工などをして取り付けました。
IMG_3474-2022-04-25-09-12.jpg
上吊りの扉で下のレールはガイドです。
IMG_3475-2022-04-25-09-12.jpg
違和感なく、うまく取り付けできました。