かなり汚れと傷みのある床、どうしても気になって塗り直しをするために研摩を始めました。2時間やってこの程度…うわぁ、とてつもなく時間がかかりそう。
ディスクは#80で削っていましたが、10枚使ったところで買い足しにいったときに#60を買ってきました。こっちの方がよさそうです。その後#240を一通りかけました。ここに来るまで休憩入れて11時間!
一回塗り完了!染みこんでいきます。
時間をおいて2回塗り完了。光っていますが、まだ塗膜が薄い。
3度塗りをしてこれは乾燥をかけた後。まぁまぁの仕上がりです。これに研摩をかえてもう一回塗ればいいのですが、そこまで力と時間が残っていません。終わりとしました。
これからがまた一仕事。かなり広範囲に削り粉が拡散したので、掃除が大変でした。
場所づくり、養生1時間
研摩 約11時間
塗り 約50分×3回
掃除 約3.5時間
合計 約18時間
塗料は1.6L缶を3本
次はもうちょっと早く、汚れが付いてきたくらいのときにやれば、表面研摩だけで済みそうです。