カテゴリー

階段の腐食対策(完)

外階段の腐食対策に穴を空けてブラケットを溶接したまま2ヶ月も経ってしまいました。
IMG_0089.jpg
雨樋用のパイプを接続しました。
途中、一箇所、ブラケットを溶接しました。
前回の後、新しい溶接機を使いこなせなかった友人からいただきました。
SUZUKIDのレッドゴー120です。一番安いものより一歩進んで、200Vも使える溶接機です。
200Vを引っぱるのは面倒だったので、100Vのコンセントから引っぱって溶接しましたが、アークの飛びがグッといいです。
アークが飛びやすく、持続します。
というわけで、あっという間に溶接完了!
IMG_0183.jpg
あとは、すぐ錆びますので、塗装をして、下まで配水管をつなぎ完了です。
IMG_0185.jpg
踊り場に水が溜まることはなくなり、腐食対策としても、水たまり対策としてもバッチリです。