息子との約束の将棋盤作成 板を探すとなかなかない。見つけたのはパインの集成材。しかも反っている。 切り出してから電動カンナ、手ガンナで修正。 薄くラッカーをかけて、マジックで線を引く。 完成! 買えば、さほど高いものではないのだが、手作りはいい!
将棋盤は榧の木の柾目を使うのが一番よいとされています。 駒を並べてみてわかりました。節や板目の木目が見えると、気が散るのです。 一局勝負で、父親の威厳を保ちました!