扇風機のヒンジを倒して折ってしました。古くなってプラスチックが劣化しているので、割れやすいんでしょうね。ここが折れたので、留まっているように見えますが、自立できません。
アルミ板からこんな部材を切り出します。おおよそ寸法測ってあとは現物合わせのテキトーです。
ネジ穴を空けて、万力と金槌で曲げ加工します。
仮合わせをします。大丈夫そうです。
加工で傷ついたりしていますから、一応塗装。
ネジ留めして修理完了!ちなみに下の灰色の部分、ここも以前に折れて、水道用のソケットで接いであります。