元々、電気乾燥機を設置してあったのですが、これが古くなり、機能的には問題ないのですが、いっそガス乾燥機に切り替えようとガスコンセントを設置してもらいました。
置き台をつくりました。古い机を買いたいしたものです。後から白く塗る予定。重量があるので、板だけでは撓みます。左側は壁で支えていますが、右側は棚受けで補強しています。
排湿管の穴ですが、最初、上に穴を開けたのですが、外壁にいくらやっても出ない(汗)、この部分、軒の部分であることがわかり、開け直しました。養生すればよかったのですが、ジグソーの跡が付いてしまいました。
そして、設置です。上手く行きましたが、ちょっと高さが高すぎ。排湿管もフレキパイプを下げて設置となりました。もともと洗濯機パンが高さがあるものを使っていますので、後日、それを低いものに交換し、洗濯機を50mm、乾燥機を100mmくらいは下げることにします。