暖房器具として、石油FFヒーターを導入しました。部屋が広く、力があるのが欲しいのと給油の手間を省くのと、クリーンな暖房器具としてこれがいいだろうと。 壁に吸排気用の穴を開けてスリーブを通します。 吸排気管を取り付けます。 外壁に吸排気口設置します。 灯油の配管を給湯器のところから延々引っ張ってきます。配管総延長は23mほど。 灯油の配管、吸排気管を接続して本体設置で完成です! これは力あります!