太陽熱温水器、屋根の上にあるのだが、なんかおかしいなぁと。確かめてみると、ガラスが割れています。強化ガラスになっているので、粉々に砕け散っています。太陽光発電パネルにカラスが石を落として割れることがあると聞いていましたが、それと同じなのか・・・。
ガラスは入手も施工も困難ですので、ポリカーボネート板にしました。入れるのは訳ないのですが、粉々に砕け散ったガラスの掃除が大変でした。パネル内が温室のようになって効率と冷めにくくするようになっているはずなので、これでこの冬の効率が上がるといいのだが・・・。