カテゴリー

外階段のステップ作り直し(1)

IMG_4567-2022-12-5-19-53.jpg
IMG_4566-2022-12-5-19-53.jpg
玄関から門に続くこの階段、年取って膝が悪い父にはキツいと。ステップを上下2段増やして勾配を緩くします。とは言っても、使いながらの何回かに分けての作業は工夫が必要です。
IMG_4569-2022-12-5-19-53.jpg
最上部、これを水平移動させます。構造がわからないので半分にしてみると、ブロック積んであるかと思ったのですが、コンクリート。これはこのまま外すのが難しい。
IMG_4570-2022-12-5-19-53.jpg
ハンマードリルで穴を開けて、セリ矢で割ります。
IMG_4571-2022-12-5-19-53.jpg
うまく割れたので、移動です
IMG_4572-2022-12-5-19-53.jpg
左半分がうまく移動できました。とは言っても底面はガタガタ。すんなりとは動かず、かなり苦労しました。
IMG_4573-2022-12-5-19-53.jpg
続いて右半分も。
IMG_4574-2022-12-5-19-53.jpg
下二段は8cmかさ上げです。コンクリート板を2cmのモルタルを盛ってから設置。これはすぐに使用するためです。上から二段目、コンクリートを入れて均しました。この後、4~6段目の高さを低くします。この作業で実働6時間。