我が家には「地デジ」対応のテレビやチューナーはありませんでした。実家で、レコーダーを一つにしたので、余ったものを一つもらいました。
丁寧にアンテナまでもらってきたので、設置することにしました。
とりあえず、室内でつけてみると、いい具合に映ります。屋外に出すのは結構面倒なので、屋根裏に設置することにしました。
壁の中に配線を通すのは結構面倒です。
いい具合に、テレビの背面は隣室の物入れです。そこに通してから、壁伝いに天井裏へ通します。部屋の埋め込み照明を取り外したところから、アンテナを入れます。
こんな具合。
レコーダーのアンテナテストをみながら、角度を調節。60db以上ならよいようですが、バッチリいい数字が出ています。
後は、元に戻して完了!
地デジはやっぱりキレイです。