カテゴリー

ファンヒーターの修理

我が家で一番古いファンヒーターがエラーが出て止まってしまう。
最も寒い朝となった今朝は-6.5度。ファンヒーターの故障は痛い。
しかたなく修理しました。ファンヒーターの故障は大体の場合汚れで、クリーニングで治る場合が多いのです。
それでもダメな場合には、修理ですが。その時には他の部分も痛んでいるので、買い替えた方がいいでしょう。

開けてみると、埃が堆積しています。
まず、埃を掃除機で吸い込んだ。
次に炎検知ロッドと点火プラグを磨きます。その下の気化皿も磨きます。炭化した粉が溜まっていました。
さらに灯油のフィルタを外すと、少々のゴミがあったので、これも取り除き、フィルタを掃除して完了!

正常運転するようになりました。
224857106.13.jpg
ダイニチ FW-3070S