息子の友人の自転車、乗っているとおかしいから見てくれとの相談。
チェックすると、ディレーラーの歯が欠けています。えっ、欠けるものなのか?乗っているときにグゥゥと変な感触がしたというので、その時でしょう。
ディレーラーを揺するとガタがあります。スプロケットにもガタがあり、振れが大きいです。これでは何かの拍子に噛み込まなくなったときにペダルを踏んで無理な力が加わったのは間違いありません。
部品とりのドナーから移植します。
チェーンカッターでチェーンを切り。
ディレーラーを摘出。結構錆があります。
CRCを吹いて、真鍮のワイヤーブラシで擦って錆を落とし、きれいにします。
そして、組み込み!
油が切れたチェーンに油を差し、調整。前ブレーキも延びきって握り代がないので調整。これで完了!