カテゴリー

キッチンのリフォーム3

IMG_2559-2021-12-23-22-17-1.jpg

キッチンのリフォームですが、仮置きしたキッチンを据え付けし、換気扇を仮付けしました残作業は食洗機とキッチンと壁の間にキッチンパネルを施工し、上吊り棚を交換して、撤去部分の壁を仕上げたりとまだ先は長いですが、この状態で一応機能的には使えるようになりました。

IMG_2551-2021-12-23-22-17-1.jpg

古い換気扇を取り払い、排気口は換気扇のアダプターを使いました。

IMG_2553-2021-12-23-22-17-1.jpg

給水関係は座付エルボにフレキ管で接続し、立ち上げました。床下部分は断熱のために保温チューブを被せました。

IMG_2554-2021-12-23-22-17-1.jpg

最終的にこんな感じです。温水側は食洗機に繋ぐための口を付けてあります。これは次回の工事。

IMG_2552-2021-12-23-22-17-1.jpg

キッチンが低いなぁと思ったら、80cmタイプ。標準は85cm。この後床も貼る予定なので、5cmの袴をはかせました。

IMG_2555-2021-12-23-22-17-1.jpg

そして組み上げていきます。

IMG_2560-2021-12-23-22-17-1.jpg

IHコンロもつきました。