先日直したファンヒーター、家人によると、また、煙が出るという。前回したのは、埃取り=吸気系、これでダメだとなると、燃料系または点火系ということになる。
修理には、このページを参考にさせてもらった。
燃料の電磁ポンプには燃料タンク下のフィルターで漉しきれなかった微細なゴミを漉すフィルターがある。 そこで電磁ポンプを取り出すも詰まってはいない。フレームロッドなど一応、そこいら中を清掃して組み上げた。煙はでてないので、これでまたしばらく様子見。